【今日は何の日】8月7日:バナナの日

目安時間 2分
8月7日は「バナナの日」です。
 バナナは紀元前6000年前から栽培されていた。
バナナについての面白い雑学をいくつか紹介
1. 草本植物
バナナは木のように見えますが、実際には「草本植物」に分類されます。バナナの茎は木ではなく、葉の基部が重なり合って形成されたものです。
2. クローン植物
市販されているバナナのほとんどは「キャヴェンディッシュ種」という一つの品種から来ており、遺伝的にはほぼ同一のクローンです。このため、病害に対して脆弱になる可能性があります。
3. 放射性元素
バナナにはカリウムが豊富に含まれており、その中には微量の放射性同位体であるカリウム-40も含まれています。もちろん、健康に影響を与えるほどの放射線量ではありません。
4. 自然のエネルギーバー
バナナは天然のエネルギーバーと呼ばれることがあり、運動前や運動中のエネルギー補給に最適です。炭水化物、ビタミン、ミネラルが豊富で、特にカリウムが筋肉の機能をサポートします。
5. バナナの「糸」
バナナの果肉には「ファイバー」と呼ばれる細い糸状のものが含まれています。これらは「ファシクル」とも呼ばれ、実は果肉を構成する重要な部分です。

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 

もぐたん

もぐたん

はじめまして、「もぐ」と申します。 サラリーマンをやりながら、電子書籍の出版やイラスト制作の副業をしています。 転職5回、リストラ、倒産、社内いじめ、うつ病、高速道路での大事故、新興宗教へ引っ張られ(逃げ切りました)と、人生の闇を色々と経験しています。 電子書籍の出版で、印税が自動的に入る仕組みを構築しており、寝てる時、飲み会に行っている時にも、自動的にお金が入ってきます。 そんな電子書籍の魅力をお伝えしたいと思います。

最近の投稿