【今日は何の日】9月16日:マッチの日

目安時間 3分
マッチについての雑学、いくつか面白いポイントを紹介するね!
1. 最初の安全マッチ
最初に発明された「安全マッチ」はスウェーデンのヨハン・ルンドストロームによって1844年に考案されたんだ。それ以前のマッチは硫黄やリンが使われていて、発火しやすく危険だったけど、安全マッチはリンを別の場所(マッチ箱の側面)に配置して発火のコントロールを可能にしたんだよ。
2. マッチと第二次世界大戦
第二次世界大戦中、兵士たちはしばしばマッチを使ってタバコをつけたけど、最初の3本のマッチを連続で使うことは避けられていたんだ。「3 on a match」という迷信があり、3人の兵士が1本のマッチでタバコをつけると、最後の1人が敵に狙われると信じられていたんだ。
3. 香り付きマッチ
かつては香り付きのマッチが作られていたこともあるんだ。火をつけると、バニラやシナモンなどの甘い香りが漂うように作られていて、当時はちょっとした流行だったみたい。
4. 世界最大のマッチ棒の彫刻
 マッチ棒を使った彫刻も有名だよ。世界記録を持っているのは、ブライアン・カーベナーというアメリカのアーティストで、彼はなんと350万本以上のマッチ棒を使って「スペースシャトル」を作り上げたんだ。
5. マッチの種類
 マッチには「安全マッチ」の他にも「ストライク・エニウェア・マッチ(どこでもマッチ)」というものがあって、これらはほぼどんな表面でも擦ると火がつくんだ。ただし、こっちは発火の制御が難しいため、普通に使うことは少なくなってる。
こういった雑学を知ると、普段何気なく使っているものも少し面白く感じるかもね!
このマンガはAIで描いています。
AIでマンガを描いて見たいと思う方はこちらをクリック 👇

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 

もぐたん

もぐたん

はじめまして、「もぐ」と申します。 サラリーマンをやりながら、電子書籍の出版やイラスト制作の副業をしています。 転職5回、リストラ、倒産、社内いじめ、うつ病、高速道路での大事故、新興宗教へ引っ張られ(逃げ切りました)と、人生の闇を色々と経験しています。 電子書籍の出版で、印税が自動的に入る仕組みを構築しており、寝てる時、飲み会に行っている時にも、自動的にお金が入ってきます。 そんな電子書籍の魅力をお伝えしたいと思います。

最近の投稿