【今日は何の日】12月18日:東京駅完成記念日

目安時間 2分
東京駅についての雑学をお伝えします。
①開業と歴史
東京駅は1914年(大正3年)に開業し、今年で110周年を迎えました。赤レンガの駅舎は辰野金吾の設計によるもので、当時の様式建築の代表作として知られています。
②建築の特徴
駅舎の特徴的な外観は、ルネサンス様式を基調としながら、日本の伝統的な要素も取り入れています。屋根の銅板は年月とともに緑青(ろくしょう)に変化し、独特の風格を醸し出しています。
③戦後の復興
戦時中の空襲で駅舎は大きな被害を受けましたが、2012年に創建当時の姿に復原され、現在の威容を取り戻しました。駅舎の中央にある八角形のドームには、かつて皇室専用の出入口がありました。
④利用状況と地下街
一日の利用者数は約100万人を超え、日本一の乗降客数を誇る駅の一つとなっています。地下には広大な地下街が広がり、「東京駅一番街」には100店舗以上の店舗が並んでいます。
⑤施設とグルメ
駅構内には「東京ステーションホテル」があり、歴史的建造物に泊まれる珍しいホテルとして人気があります。また、駅弁売り場の「グランスタ」では、全国各地の有名駅弁を購入することができます。
このように、東京駅は単なる交通の要所としてだけでなく、歴史的建造物としても、商業施設としても、多くの魅力を持つ場所となっています。
12-18.png
このマンガはAIで描いています。
AIでマンガを描いて見たいと思う方はこちらをクリック 👇

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 

もぐたん

もぐたん

はじめまして、「もぐ」と申します。 サラリーマンをやりながら、電子書籍の出版やイラスト制作の副業をしています。 転職5回、リストラ、倒産、社内いじめ、うつ病、高速道路での大事故、新興宗教へ引っ張られ(逃げ切りました)と、人生の闇を色々と経験しています。 電子書籍の出版で、印税が自動的に入る仕組みを構築しており、寝てる時、飲み会に行っている時にも、自動的にお金が入ってきます。 そんな電子書籍の魅力をお伝えしたいと思います。

最近の投稿